
待合室のTVデータを更新しています
歯科専門誌から学んだ情報を、待合室で流しています。今回は『デンタルガムについて』‥‥様々の効果があることが知られるようになりました。『赤ちゃんの仕上げ磨きはいつから?』‥‥触れることに慣れることかはじまります。『正常な飲み込み(嚥下)って?』という内容をあげています。ご覧になってください。(安藤)
歯科専門誌から学んだ情報を、待合室で流しています。今回は『デンタルガムについて』‥‥様々の効果があることが知られるようになりました。『赤ちゃんの仕上げ磨きはいつから?』‥‥触れることに慣れることかはじまります。『正常な飲み込み(嚥下)って?』という内容をあげています。ご覧になってください。(安藤)
今年もまた梅雨の季節がやってきました。夏が近づいてきていますね。湿気もあり、気温も高くなってきているので、室内にいても水分補給を忘れないようにお気をつけくださいね。(たお)
6/20より第65回春季日本歯周病学会学術大会のWEB配信が始まります.今回も現地開催を断念し,WEB方式の参加にしました.WEBでは期間中何度も観て勉強することができるため,皆様に還元できるようしっかりと学びたいと思います. (大賀)
待合室と診療エリアに二酸化炭素測定器を導入しています。
引き続き感染予防対策を行っていきます。
詳しくは、患者さんのお知らせページも合わせてお読みください。(淺沼)https://s-dental.cc/wp/pt/歯科の感染対策/
5月も終わりに近づいてきて、暑く感じる日が多くなってきましたね。診療所のテラスにてペットボトルの飲み物をご用意しています。つめた〜く冷えていますよ(^^)診療所の中にはウォーターサーバーのご用意もありますので、そちらもご利用くださいね!(みたに)
ページ 29/48