
よい香りがします!
待合室に楠の木の切り株を置いています。天然のアロマの香り!防虫効果もあるそうです。(安藤)
待合室に楠の木の切り株を置いています。天然のアロマの香り!防虫効果もあるそうです。(安藤)
先日の「よい歯の日(4/18)」に続いて,4月29日は語呂合わせから「歯肉ケアの日・歯肉炎予防デー」と言われています.みなさんの歯肉は健康ですか?この日にちなんでチェックしてみましょう.(大賀)
4月18日は「よい歯の日」でしたね♪
日本歯科医師会が80歳になっても、20本以上の歯を保とうと始めた『8020運動』の一環で、1993年に制定した記念日だそうです。
最近は80歳で28本残そう!という話題があります。歯の大切さを考えてみてはいかがでしょうか?(浅沼)
安心して受診して頂けるように、感染対策をしっかり行っています。器材を洗浄し、一人一人滅菌しています。(近藤)
新年度ですね(^^)歯科検診が行われる時期になりました!検診で用紙が出た方はご持参くださいね(みたに)
ページ 18/45